第47回例会成績及び表彰式
- 2024.05.25
- 活動報告
Aクラス 優勝 伊藤和由九段 2位 加藤洋介六段 3位 星野幸彦七段 Bクラス 優勝 N.S.二段 2位 阿部千恵子三段 3位 長岡富美1級
Aクラス 優勝 伊藤和由九段 2位 加藤洋介六段 3位 星野幸彦七段 Bクラス 優勝 N.S.二段 2位 阿部千恵子三段 3位 長岡富美1級
こんにちは。羽根直樹です。 長男の和哉が、全国高等学校囲碁選抜大会で優勝することが出来ました。 自信をもって大会に臨めたことが、好結果につながったようです。 今回の解説は、例会での指導碁(6子局)です […]
こんにちは、羽根直樹です。 翔の会例会は、5月18日(土)、8月3日(土)に行います。(11月は未定) 泰正会との交流戦は、名古屋にて10月6日(日)に予定していますので、よろしくお願いいたします。 […]
Aクラス) 優勝:鶴岡俊介八段 2位:星野幸彦七段 3位:杉浦 実六段 Bクラス) 優勝:貫井徳人四段 2位:石川 暁三段 3位:田口 幸男2級
こんにちは。羽根直樹です。 日本棋院は、2024年7月に創立100周年を迎えます。 囲碁を楽しみながら、日本棋院を支えていただいている皆様に感謝いたします。 本年も、そしてこれからも、どうぞよろしくお […]
こんにちは、羽根直樹です。 11月に泰正会との交流戦が有楽町にて行われ、対局・解説会・懇親会と、楽しく過ごすことが出来ました。 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 今回の解説は、交流戦での […]
11月22日に恒例の第12回泰正会・翔の会交流戦が行われた。 コロナで一時中断したが4年ぶりに東京で開催され、羽根泰正先生、直樹先生,しげこ先生が参加された。 又、羽根ファミリーや泰正会のメンバーの皆 […]
こんにちは。羽根直樹です。 杭州アジア競技大会が行われ、男子個人戦は一力さんが4位、芝野さんがベスト8、男子団体戦と女子団体戦はともに銅メダルを獲得という結果になりました。 応援していただいた皆様、あ […]
こんにちは。羽根直樹です。 11月12日(日)に、翔の会と泰正会の交流戦が有楽町にて行われますので、会員の皆様のご参加をお待ちしております。 翔の会や泰正会にご興味のある方は、お問い合わせいただけると […]
Aクラス 優勝:星野幸彦七段 準優勝:鶴岡俊介八段 3位大隈礼子五段 Bクラス 優勝:中垣英男三段 準優勝羽田京子初段 3位石川暁三段